
関連ツイート
全然しないw 東風荘が1996スタートだから多分その頃の話なんだろうけどねえ。Win95がパソコン出たてという認識はあり得るし。でももうその頃ウチ等が買ってたMacはもう100万ではなかったわけで…。
— たぬき庵 (@tanukian) November 21, 2019
李穎藍はCRAZYBEEのことはちょっと前までしらないけど
十分昔の東風荘からの強豪のことはしている無口キャラのCRAZYBEEは、本人と麻雀対戦したらなんか強いオーラが感じる
— Lychenus (@Lychenus) November 21, 2019
オンライン麻雀を起点にコイツの頭の中ではまだパソコンが出たてだったんだなで読み解くと、東風荘(だっけ)の頃の100万円するMacってPM9500にメモリ上限みたいな感じとか?
— _('、3ヽ )_ (@Dyta) November 21, 2019
「鳴きラグの読み合いがネット麻雀の醍醐味だろ!?ランダムなラグなんか入れんなよ!」っていう考えの人は、たいがい東風荘出身のおっさん雀士か雀龍門からの刺客。
— 天鳳格言bot (@TenhouProverbs) November 20, 2019
MJの東風荘やらなきゃ~
— おといち (@0toichi) November 20, 2019
東風荘かな?
— TAKASHI@お仕事募集中 (@taedhk) November 20, 2019
グラビアアイドルで(;´Д`)ハァハァするのに飽きたら、東風荘で麻雀するか、NESエミュレータで昔ハマったドラクエをやりまくり、という生活を送ってたのが、当時の一般的な情報工学系大学生の生態です
— 奥地へと向かう取材班 (@golden_eggg) November 20, 2019
懐かしの東風荘でしょうか
— 奥さんバナナ.JP (@093877jp) November 20, 2019
古代バビロニアにおけるインターネットではテレホーダイタイムにダイヤルアップ通信で麻雀サロン東風荘で遊びに興じるのが流行ってた
— にさつ (@twobooks) November 20, 2019
東風荘か!
— MAE (@CHE_M26_7) November 20, 2019