
関連ツイート
《東北大語録》トンペー…東北大学の略称。東大、北大が存在するため差別化を図ってうまれた。ちなみに「東・南・西・北」の中国語読みの「トン・ナン・シャー・ペー」からきている。この読み方は大学生の必須遊戯である麻雀でも使うので覚えておいて損はない。
— 東北大学新入生情報 (@tohoku_univa) March 27, 2023
正直 麻雀は我慢さえ出来ればそこまで負けないよ
あとは読み方か…
相手との心理戦だからね— 結城スイ (@j4H4yulL5nroFDK) March 27, 2023
不聴(読み方:ノーテン・プーテン)とは、アガリの一つ手前の状態である「聴牌(テンパイ)」をしていない状態のことを指す麻雀用語です。 一般的にはノーテンと呼ぶことが一般的です。 テンパイ(聴牌)とは、必要な牌があと1枚あれば和了できる状態の手牌を指す麻雀用語です。
↑コピペ
— TAMA (@manages111) March 27, 2023
とりあえず麻雀検定回してたが黒澤さんがすげえ点数出したことはなんとなく覚えてた。読み方聞かれるとちんぷんかんぷんやな。
— gaba (@t_tabletennis) March 27, 2023
今週末で、麻雀を始めて2ヶ月になるんだけどキリよく雀豪まで……は厳しいけどできるだけ打つ!!
牌の読み方・種類はおろか、そもそも麻雀って何をするゲームなん???
ってなってた2ヶ月前と比べたらだいぶ打てるようになってきた!
まだ初心者レベルだけど😂#雀魂 pic.twitter.com/oaGeFWv5ZE— もなか@雀魂はじめた (@monaka_012345) March 26, 2023
麻雀🀄の俾の読み方ですね
リャンウーパー
リャン2⃣
ウー5⃣
パー8⃣ですね(*´∀`*)
— ゴマ (@fj62gkai) March 26, 2023
昇段まで残り3ポイント
からの点数調整、ドンピシャ🙌🙌
昇段しましたぁぁ🎉🎈🎊🎁
三麻雀豪になりましたよぉ😃読み方は「じゃんごう」でよかったですよね🤔🤔 pic.twitter.com/Ky4Uim8pEX
— さどのときお@麻雀垢 (@Ny0lQwMB21ITKZP) March 26, 2023
ネット麻雀、牌に数字読み方表示する機能とかつけてくれないかね?
それあるだけでもかなりハードル下がると思うんだよなぁ手配だけでもいいから一索、八索、字牌とかにアラビア数字なり、ルビとか上に表示する感じで
— ぼすごろー (@vossgoro) March 25, 2023
《東北大語録》トンペー…東北大学の略称。東大、北大が存在するため差別化を図ってうまれた。ちなみに「東・南・西・北」の中国語読みの「トン・ナン・シャー・ペー」からきている。この読み方は大学生の必須遊戯である麻雀でも使うので覚えておいて損はない。
— 東北大学新入生情報 (@tohoku_univa) March 25, 2023
あれだけ読み方謎で通してる火刑銑ご主人が麻雀だと普通に読まれてて、
あれ?この娘は、コレ読めるんだ?
って見たら、ローマ字表記w— 夏南涼🍤💟 (@ryoukanaan) March 25, 2023
昨日の夜、母に麻雀においての危険牌の読み方を学びたいという話をしたら「ここまで来たか」みたいな顔された。ごめんなかーちゃん、こんなやつで……
— 暢-yo- (@melthneyzxued) March 25, 2023
私麻雀初心者なんですが
この役満知りません🤔
マッチ売りの少女
↓
ダイス売りの少女
↓
ダイス売り
↓
ダイスーリーって読み方で
合ってるんでしょうか❓❓さてさて、
今日も元気に営業中です👍#薩摩川内市 #パチンコ #パチスロ好きと繋がりたい pic.twitter.com/s1OutMcIWJ— パーラー赤玉 中郷店@YouTubeやってます (@tyuaka55) March 25, 2023
《東北大語録》トンペー…東北大学の略称。東大、北大が存在するため差別化を図ってうまれた。ちなみに「東・南・西・北」の中国語読みの「トン・ナン・シャー・ペー」からきている。この読み方は大学生の必須遊戯である麻雀でも使うので覚えておいて損はない。
— 東北大学新入生情報 (@tohoku_univa) March 25, 2023
ピンフて🤣だいぶイメージ変わりますね、読み方一つで(笑)
麻雀やってないんですよねぇ。もりもりは麻雀する方でしたっけ??🥹— 吉見 涼@未来想像型コーチ (@yoshimiryoukin) March 24, 2023
《東北大語録》トンペー…東北大学の略称。東大、北大が存在するため差別化を図ってうまれた。ちなみに「東・南・西・北」の中国語読みの「トン・ナン・シャー・ペー」からきている。この読み方は大学生の必須遊戯である麻雀でも使うので覚えておいて損はない。
— 東北大学新入生情報 (@tohoku_univa) March 24, 2023