
関連ツイート
雀魂でイカサマだ積み込みだと騒ぐ人をたまに見かけるのだが、
牌譜を見てみるといたって普通の内容で、本人がヘタクソだったり、
麻雀に運の要素があることを理解せず騒いでいたりするだけだった— パンダマン (@shikikinreikin0) September 14, 2022
「俺は積み込みこそ芸術だと思ってる」
哲也-雀聖と呼ばれた男- 房州 #麻雀
— 麻雀名言@フォロバ100 (@jansibot) September 14, 2022
ぷかさま麻雀やったらでもりんねくんが積み込みでもしない限りは天和地和のオンパレードになりそうな気がする。ぜったいつよい
— 神矢 (@AtoZ0415) September 13, 2022
じゃんたまってそもそも牌操作とかじゃなくてエロ脱衣麻雀の積み込みAIぐらいクソ山積むんだよな、東1で国士2試合連続で拝むとかどんなクソゲーだよ
— アンヘル (@Angell8456) September 13, 2022
「俺は積み込みこそ芸術だと思ってる」
哲也-雀聖と呼ばれた男- 房州 #麻雀
— 麻雀名言@フォロバ100 (@jansibot) September 13, 2022
広めたのはフィクションです。フィクションなのは当然なんですが、簡単に役がついて高得点になりやすいリーチで麻雀を広めて、サラリーマン相手に麻雀教室を開きつつ、一帯の麻雀荘からショバ代を徴収した上に、じつはポンやチーをさせないことで積み込みをするバイニン有利というのは考えてんなぁと。
— 歩野 (@happyluvlife) September 13, 2022
例えばミニゲームとして野球とかサッカーとか入っていた場合 ミニゲームらしく簡略化されてたりするんだけど 麻雀はミニゲームとして入ってもまぁまぁ麻雀してるんだよね(積み込みとかはともかく)
— Rizes(ライゼス) (@Rizes_ny) September 12, 2022
積み込みしてるんでしょうけどシュールですよねw
麻雀物語は麻雀してるようで麻雀してないからホントおもしろいですw— 岸 (@kishioh) September 12, 2022
「俺は積み込みこそ芸術だと思ってる」
哲也-雀聖と呼ばれた男- 房州 #麻雀
— 麻雀名言@フォロバ100 (@jansibot) September 12, 2022
麻雀放浪記はよく見たのう。
おや…参ったな。
テンホーだ。と積み込みをやってみたいものよのう。
ぷしゅ💨— アナキン空歩き🇺🇦🤚🏿フォースと共にあらんことを💨 (@anakinsoraaruki) September 12, 2022
・2軒リーチに挟まれてオリ考えてたらドラツモっての三面張→トップ目から1発で出あがり
・チート配牌からの積み込みレベルのツモで役役対々和出あがり
・引っ張ってたドラが重なってのタンヤオドラ3
・流すだけのフリテン聴牌がド高めツモって満貫運量麻雀こそ最強です
— CRUNKY (@111234_5678999) September 11, 2022
「俺は積み込みこそ芸術だと思ってる」
哲也-雀聖と呼ばれた男- 房州 #麻雀
— 麻雀名言@フォロバ100 (@jansibot) September 11, 2022
凄いコンテンツを持ってきましたよね😅麻雀は好き嫌い分かれるかもですね
ただ、個人的には「竜王の引き」とか「ゾーマの積み込み」みたいに、変な麻雀に向かったら興ざめです
— ヒカリ@dqw (@hikari_yuki_dq) September 10, 2022
麻雀「ツモるんです」
ギガスラッシュ(配牌交換)
はやぶさ斬り(2度ツモ)
灼熱の炎(赤配積み込み)
ゴットスマッシュ(一発ツモ)ガチじゃなくてこんぐらいやってくれた方が僕は面白い
— mogami ゆうや (@BIOS0821) September 10, 2022
みなさん おはよー🙏
麻雀はむか〜しマンガで勉強しましたな🤔
パートナーみつけて積み込みとサイコロを修行するゲーム!🎲😗👍めざせテンホ〜#ドラクエウォーク3周年
— てど@ドラさんぽ (@realwalker10) September 9, 2022