
関連ツイート
本日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
裏ドラ次第で2位はいけそうだったから攻めましたが、自摸あがりしたけど裏乗らずで実質ラス確みたいになってしまいました…OTZ
雀龍門Mで多分水曜から2周年記念イベントがあると思われますが、仮に欲しい報酬があっても最近の戦績を考えたら大丈夫かこれ状態です pic.twitter.com/Xl4B5ZqUnu— 片倉朝葉 (@asaba137) August 1, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
対戦相手がどちらも対局回数が少ない(トップだった方も50回未満)だったため素の実力が読みにくい感じではありましたがどちらも強くて震えました…再び追いついてもまた引き離されて2位でした。
調整対局の方の罠っぽい手にもう少しで刺さりそうでした怖っ!(汗汗) pic.twitter.com/5XbOuoKzrn— 片倉朝葉 (@asaba137) July 31, 2022
『リーチBGM』(真・雀龍門/PC)
真・雀龍門の対局BGM気持ちよすぎだろ!!!
まあ稀にしかこういうゲームしないんですけども
(←牌の管理がポンコツ)
曲がいいと負けても楽しいね!
(賭けない・オンラインということの平和さ)— チュロ@ (@tsksan) July 30, 2022
昨日&本日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
似たような負け方したからまとめて書きますが、文字通り「臆病になってしまい、何も出来ずに終わった」という感じでした。
むやみに攻めたら飛ばされただろうという局もありはしましたが、それを差し引いても臆病になり過ぎてしまいました。 pic.twitter.com/sn7R5HRY3B— 片倉朝葉 (@asaba137) July 30, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
最下位覚悟でいましたが、ドラに頼りまくりであがって2位でした。
もう少しドラ(北ドラ含む)を宛にする癖どうにかしないと勝てないかなあとは思いますが、本当に困ると頼りがちです。自分の悪い癖ですね…OTZ pic.twitter.com/BuaPkJBsL4— 片倉朝葉 (@asaba137) July 28, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
途中までは良かったのですが、後半崩れて2位終了でした。
オーラスはあがれたら逆転の可能性がありましたが、あの状況から自分の待ち牌だった4索が出るとは思えない感じだったからAクラスさんの追っかけリーチ宣言牌放銃がなくても2位止まりだったのかもしれません pic.twitter.com/XbXjzt9PNv— 片倉朝葉 (@asaba137) July 27, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
別件検査から帰宅してから打ったからか、北抜きしようとして1萬暗槓してしまいました…すぐ隣のボタンだからって1巡目から間違えてしまいましたOTZ
その結果相手のドラを増やしてしまい、文字通りしくじって失点…結局オーラスまで行かず終わり、原点割れ2位でした pic.twitter.com/p5Uz5XNx1u— 片倉朝葉 (@asaba137) July 26, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
役満自摸られて親流された時はさすがにもうトップは厳しいか?とはなりましたが、オーラスで暫定トップだった方から討ち取って勝てました。
南2局とオーラス、どちらも混一色が狙いやすい手が入ってたから素直に狙うか悩みましたがどちらもあがれて助かりました。 pic.twitter.com/IininTwf72— 片倉朝葉 (@asaba137) July 25, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
本当にいただけで終わりました…相手が染め手狙い臭くて危なそうになって降りたりとか、そういうのばっかりで終わったから何も出来ずという感じでしたOTZ
染め手っぽい感じで相手が互いに違う種類で染めてる感じになると未だに怖くなって判断に自信がなくなります pic.twitter.com/kTPxWuL0lw— 片倉朝葉 (@asaba137) July 24, 2022
昨日の雀龍門出席打ちより、真のみ。
字牌処理にこだわり過ぎてしまったかもしれません…あがれた分もだめもと状態でしたし(汗)
比較的平たい状況に終盤なりましたが、結局最下位で終わりました。憧れの打ち手さんと久々に当たれたけど、自分はいいとこなしでした。とほほ…OTZ pic.twitter.com/xmymaKxmbB— 片倉朝葉 (@asaba137) July 24, 2022