
関連ツイート
こないだ高校野球見に行った時に応援の声出せないから
📣 📣 📣📣📣
のリズムで無言で応援するんだけど
俺にはこれが
「タン ピン 一盃口」にしか聞こえなくて麻雀スペシャルに陥った— 西岡・ロヨラ・ワトソン (@Mahjong_OUAVM) June 6, 2022
僕は中3の頃に高校で麻雀できなかったらいじめられるぞと言われて必死に覚えたからたぶん義務教育だったんだと思う
— どう (@dou_ap) June 6, 2022
[定期]ダカーポ/リトバス/クラナド/モンハン/魔法科高校の劣等生/麻雀が好きです。趣味の合う方フォローおねがいしますm(__)m
— 天使ちゃん (@datennsi1) June 5, 2022
咲らじ-清澄高校麻雀部-第4局:「オレと麻雀どっちが大切なんだ!」「麻雀」
— 咲-Saki-シリーズのサブタイbot (@saki_subtitle) June 5, 2022
自分の麻雀はノリと勢いで頑張るアンツィオ高校スタイルだからマジで繊細な手組みとか出来ないんだよなぁ。
— 中村@天鳳 御影ゆずき (@naka_yukachi) June 5, 2022
中学の頃私に麻雀教えてくれた友人は、小学校時代に塾の同級生と賭けマージャンでイカサマして勝った後に「ちゃんと払ってね」って言ったら塾にチクられて、結果的になぜか塾の室長が飛ばされたらしい 後に高校でカンニングして稼いだ点数で大学指定校推薦取ったけど入学後苦しんでるって聞いて笑った
— のらみけ (@noramike37) June 5, 2022
【定期】趣味/麻雀/ラノベ/エロゲ/ゴルフ/高校野球見る/その他いろいろ
— 紅夜@くぅ (@akane_kuuya) June 5, 2022
高校時代に發なし緑一色を子供の頃から麻雀してたやつにロンした事があります定期
— くまだまさんし (@34koharu) June 5, 2022
高校の頃マガジンで連載していた哲也の影響で麻雀が流行っていて、〇〇が緑一色上がったとか□□が大三元字一色上がったとか放銃王決定戦をやるだとか、楽しんでいたな。自分は確か国士(13面待ちではない)か大三元を小樽〜舞鶴のフェリーの中で1回上がったことがある。
— 高橋 翔 Sho Takahashi (@shotakahashisho) June 5, 2022
去年の衣と戦ったのか?忘れてくれ。あの時はまだ… お前たちと同じヒトの土俵に立っていたよ
by天江衣 「咲ーsakiー」長野県高校女子麻雀団体戦決勝の大舞台に、前年鮮烈のデビューを飾った衣はまたもや立っていた。
雀卓を囲んでの会話のさなかにこぼれた、怪物ならではの一言
— グッとくるカープシチュbot (@hinnyu_status) June 5, 2022
お返事ありがとうございます!!牽星が実兎くんと琉依くんと同じ学校で1年ですし、相性良くも悪くもない分ふつうに友達できるかな〜とも思いましたので、麻雀一緒にしたいです✨中くんと宙も同じ高校で先輩後輩として仲良くしていただけたら嬉しいです…!
— あゆち。(🌠級) (@ayuso39) June 5, 2022
国士13面待ちがトレンドに
麻雀久しくやってないなあ、4年くらい?
高校の時が1番やってたね— S 6/12(日)vsロッテ@マリン(10日も行くかも?) (@RushinBlueStars) June 5, 2022
麻雀放浪記と高校教師の京本政樹が好き過ぎるんだけど、なぁ、誰か、その気持ちを共有してくれよ…
— いちか (@ichika3700) June 5, 2022
今年は30万か
資産運用なんかより高校でパチンコスロット競馬麻雀授業やれしかしこの金どこに消えたんだろう?
今日は3万オーバー買ったんでまだ持ってなかったこいつも落札
44.5巻 pic.twitter.com/cCQA8Z5TGb— 黒幕組合 (@kuromakumiai1) June 5, 2022
たまには趣味の漫画の話お(^ω^)
高校時代から漫画が好きで読み続けてきましたが、変わらず好きな漫画家さんは福本伸行さんですお!
カイジは藤原竜也さん主演で映画化されたので男女問わず人気ですが、麻雀が好きな男性にはアカギファンも多いですね!
しかしその他にも名作がありますお(ノ’ω’)ノ pic.twitter.com/zWYZH161KQ
— 英検1級/TOEIC955 – 英単語語呂暗記JK (@goroankijk) June 5, 2022