
関連ツイート
東風戦より半荘の方が楽しいわね
— ハ (@ohagi_chang) June 3, 2022
一番街三麻、一週間で409東風26半荘やってた。
ただの暇人である。
・・・じゃんたま君でも出来そうな数ではあるね。そこまでやる気はないけどさ。— よっぱらい (@qma_yopparai) June 3, 2022
なんにも出来なかった日。親が勝手にツモって点数が減りました。何が悪かったのか…収支がマイナスになって悲しい
ここまで
東風-6
半荘-10.1
#ろっぽくん麻雀 pic.twitter.com/22P0p7b1pt— きゃろっぽ (@Roppo_asobitai) June 3, 2022
五段を折り返した所で終了。
レートは1700を超えると下振れが始まって回収される感じで増えてない。なお夜に炎陽半荘が1卓立ってた模様。近いうちに東風も立つかしら。— よっぱらい (@qma_yopparai) June 3, 2022
ダメだ東風向いてないw 半荘じゃないと力発揮できん
— おむないと (@omknight_ngmmn) June 3, 2022
半荘打っても東風打ってもここ2週間今まで600戦くらい打ってきた中で1番運悪いスランプどころじゃない全部負けるベタオリして1500取られてリャンメンリーチかけて地獄単騎とかシャンポン待ち追っかけリーチに放銃して跳満いかれてとかばっかまじでおかしい
確率バグってる最近はまじでおかしい— decoぽn (@decon0715) June 3, 2022
半荘でやるかどうかに関しては結局東風戦だと中途半端なスコアで終わりがちなので半荘で良さそう
— さこち🔫 (@listener352) June 3, 2022
東風は得意なのですけれど半荘勝てないのは集中力の問題でしょうか… それとも早く上がろうとするのではなくもう少し高得点狙った方が良いのでしょうか
— サブッタクロスレイン (@Berettasub) June 3, 2022
麻雀は、4人のプレイヤーがそれぞれ2回(1回)ずつ親をプレーしたらゲームが終了するのです!
親が2回回ってくるゲームを半荘といい、1回しか回って来ないゲームを東風戦と言うのです!
また、1周目を東場、2周目を南場と言うのです!— 麻雀たん (@Mahjong_tan) June 3, 2022
私もわかってないけど要はランクマ!コンペ!って思ってるw
3人だと風ってのが上手くいかないからなんか特殊なのがあったと思うー
東風荘が場が東(親)が一周するまで、半荘が東南なので2倍かな?親が上がると継続だからその分長くなるんだけど、追加でルールがあるから絶対ではない!— 浅葱 (@___asa_gI) June 3, 2022
https://twitter.com/ange_61/status/1532724572596076546
私は最初カスタムでCPUとやってた〜
段位戦、強いひとでも入れちゃうから(入場の制限がなさそう?)勝てなくてポイント減るしよく分からないから交流とかにしてた〜!あとは特殊ルールとか……
違うよー 3人戦って北流しとかあるんじゃないかな?あと東風荘とか半荘とかで長さ変わるから気をつけてー— 浅葱 (@___asa_gI) June 3, 2022
東風戦ならまあ…って感じですかね
半荘戦は最後まで打てる自信無いです— きつーね (@kituuuuune) June 3, 2022
こんな感じだった
思ったより半荘戦やってたけど、どっちも申請するとまず東風しか当たらない pic.twitter.com/CbpkTXNOBe— taku (@takkunmakkun728) June 3, 2022